本文へ移動

伊勢崎市地域包括支援センター名和

高齢者の安定した生活を支援する総合機関です
高齢者相談センター名和は、高齢者のみなさんが住み慣れた地域で安心して生活を続けられるよう、支援する総合相談窓口です。介護および介護保険のことや、ひとり暮らしされているご両親の心配なこと、毎日の生活の中で気掛かりなことなど、お気軽にご相談ください。相談は無料です。
高齢者相談センターとは、高齢者のみなさんが住み慣れた地域で安心した生活を続けられるように支援を行う総合機関です。高齢者相談センターの職員は、主任ケアマネージャー・保健師・社会福祉士などの専門職員が連携して、高齢者を支援します。
※伊勢崎市では、日常生活圏域に設置している地域包括支援センターの愛称を、高齢者相談センターとしています。

高齢者相談センターの業務内容

1.介護予防を推進します
(介護予防ケアマネジメント)
2.高齢者の権利を守ります
(権利擁護)
3.さまざまな相談に対応します
(総合相談支援)
4.適切なサービスを提供できるように支援します
(包括的・継続的ケアマネジメント)

1.介護予防を推進します(介護予防ケアマネジメント)

介護予防ケアマネジメント
  1. 要支援1・2と認定された方の介護予防ケアプランを作成
    職員が本人の心身の状態を把握して、本人や家族と話し合い、目標の設定などを行います。職員が家族、サービス担当者と検討を重ねて、介護予防プランを作成します。
  2. 介護予防サービスの利用
    一定期間後にサービス利用による効果の評価などを行います。

2.高齢者の権利を守ります(権利擁護)

権利擁護
  • 虐待の防止
    虐待を発見した場合の通報、高齢者本人や養護者(介護者)などからの相談を受けて、他の関係機関と連携して、高齢者の権利を守ります。
  • 悪質な訪問販売等による被害の防止
    高齢者にとって身近なケアマネージャーや民生委員、他の関係機関と連携して、消費者被害の早期発見と防止にあたります。
  • 認知症等による判断能力が低下している方への支援
    認知症などで判断能力が低下して、財産の管理や日常生活上の契約などに不安がある方へ、成年後見制度などの活用を支援します。
● 成年後見制度とは
認知症などにより判断能力が不十分な方々を保護し、支援する制度です。財産管理等に関する契約締結を行う代理人の選任や、さまざまな支援を行います。

3.さまざまな相談に対応します(総合相談支援)

総合相談支援
  • 高齢者の生活全般や介護・健康に関するご相談
  • 高齢者の家族や地域住民の方などからの心配ごとやご相談など
さまざまなご相談に主任ケアマネージャー・保健師・社会福祉士などの専門職が対応します。

4.適切なサービスを提供できるように支援します(包括的・継続的ケアマネジメント)

包括的・継続的ケアマネジメント
ケアマネージャーへの支援や助言、主治医や地域の関係機関との連携などを行い、充実したサービスが提供できるように支援します。

伊勢崎市での認知症の取り組み

伊勢崎市では認知症になっても、住み慣れた地域で暮らし続けられるようにご本人やご家族をサポートしています。認知症は誰もがかかる可能性のある病気です。早く気づいて対応することで、その後の病気の経過を遅らせ介護の負担軽減に繋がることができます。

市では、認知症で困っている人や家族に対して在宅での生活をサポートする「認知症初期集中支援チーム」を配置し、高齢者支援の充実を図ります。また「徘徊高齢者等事前登録制度」や「徘徊高齢者等位置情報サービス」などの制度およびサービスに取り組んでいます。
認知症初期
集中支援チーム
看護師・社会福祉士・介護福祉士がチーム員となって、認知症専門医の指導や助言などを受けながら、ご自宅を訪問しご本人やご家族の支援を行います。具体的には、本人の様子を確認し、適切な医療・介護サービスに繋げるための支援や家族への助言などを、状態にあわせておおむね最長6ヶ月を目安に集中的に行います。
徘徊高齢者等
事前登録制度
認知症等の病気により万が一行方不明になってしまった時に早期に発見、保護できるように、行方不明になる恐れのある方の名前や身体的特徴、連絡先、写真などをご家族やご本人の同意を得て、事前に登録しておくことができます。
徘徊高齢者等
位置情報サービス
認知症などにより徘徊を示す人を介護する家族等に対し、GPS機器の貸し出しを行っています。GPS機器を身につけていれば、万が一行方不明になってしまった時に、その人の現在位置を調べることができます。
お住まいの地域により、担当する高齢者相談センターが決まっています。
申し込みやご相談は、お住まいの地域を担当する高齢者相談センターへご連絡ください。

よくあるご質問

Q.相談内容が他の人に知られてしまうことはありませんか?
Q.近所の一人暮らしの高齢者が、具合が悪くて寝込んでおり、どうしたらよいかわかりません。
Q.介護以外の相談でも受け付けてくれるのでしょうか?

施設の概要

伊勢崎市地域包括支援センター名和 外観
建物外観
施設名
伊勢崎市地域包括支援センター名和
(高齢者相談センター名和)
所在地
〒372-0813 群馬県伊勢崎市韮塚町11
(恵風荘デイサービスセンター内)
電話番号
0270-20-7575
FAX番号
0270-22-2700
受付日時
月曜日~金曜日
午前8時30分~午後5時15分
定休日
土曜・日曜・祝日

アクセスマップ

JR両毛線伊勢崎駅よりタクシーで15分
東武伊勢崎線新伊勢崎駅よりタクシーで15分

【担当行政区】
韮塚町・阿弥大寺町・今井町・山王町・堀口町・中町・柴町・戸谷塚町・福島町・八斗島町

お気軽にお問い合わせください

TEL. 0270-20-7575
伊勢崎市地域包括支援センター名和
【受付時間】月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時15分
お電話からでもお問い合わせをお待ちしています。
TOPへ戻る